【タイトル】
【3年生】自転車安全教室【本文】
7月2日(金)に自転車安全教室がありました。 深川警察署の方にお越しいただいて、安全な自転車の乗り方や交通規則について学びました。 DVDの映像や交差点の図などを見て、どんなところに危険があるか一人一人集中して考えました。 各クラスお話をしっかりと聞き、確認問題に取り組む姿はさすが3年生だな!と関心しました。 自転車を安全に乗るための合い言葉は「ブタハシャベル」です! ブレーキ タイヤ ハンドル しゃたい ベル の5つをしっかりと確認し、ヘルメットをつけてから自転車に乗るようにしましょう! 学んだことを生かして、これからも安全に気を付けて楽しく自転車に乗れると良いですね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。