【タイトル】
昔遊びを通して(6年生)
【本文】
7月13日(木) 社会の学習で百人一首を行いました。 歴史の学習で紫式部や清少納言などを学習しました。 かな文字が始まったことにより和歌など遊びが流行っていたことを知り、百人一首を通して平安時代の興味を高めました。 まだまだ歴史は前半戦です。 平安時代の文化や出来事が今後どのように変化していくのか、児童が興味をもって学習に取り組めるようにしていきます。
【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。