【タイトル】

「見て、聞いて、触って、食べた」出前授業!(5年生)

【本文】

10月10日(火)    愛媛県愛南町にまつわる魚食の出前授業を行いました。      社会科の学習で「水産業のさかんな地域」の学習を行っています。  獲る漁業や育てる漁業、水産業の抱える課題などを教えてもらいました。  最後には天然と養殖の真鯛の実物を見比べる体験や、鰹の一本釣りの竿を触る体験をしました。    教科書では学べない、生の声を聞くことで大変勉強になりました。また、この日の給食はこの出前授業とのコラボ給食で鯛や鰹を使った献立が出ました。「見て、聞いて、触って、食べて」水産業を学んだ5年生でした。    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。