【タイトル】

アウトリーチコンサート✨(5年生)

【本文】

6月6日(木)    体育館にて、アウトリーチコンサートがありました。  今回お越しいただいたのは、東京シティ・バレエ団の皆様でした。    挨拶をして、早速スタートです。      2部構成で、第1部は、  「からだを動かそう」です。    実際に東京シティ・バレエ団の皆様が行っている柔軟を一緒に行いました。      「なかなか難しいなあ」    「いだだだだだ」    「つま先開くとバランスがむずかしい!」    といっている中・・・     指示されたように、両足を外側に180度きれいに開いている子が、、、  その正体は・・・    校長先生でした!  なんでそんなにうまく開くのか聞いてみたところ、「普段からガニ股なんだよ」と教えてくれました。    その後は、普段行っているレッスンを一緒に行い、最後は曲に合わせて踊りました!        ターンもきれいにできていましたよ!!    少し休憩したあとは、第2部に入ります。  第2部はなんと・・・    贅沢にも東京シティ・バレエ団の皆様のダンスを、生で間近で鑑賞させていただきました!!!                「白鳥の湖」や「くるみ割り人形」などを披露していただきました。  振り付けにも一つ一つ意味があることを理解し、バレエの奥深さを知ることができました。    また、美しいダンスに度々拍手を送る姿も見られました。      最後は質問コーナーです。  バレエを習っている子や、そうでない子からも質問がありましたが、一つ一つの質問に心優しく丁寧にご回答いただきました。      様々な踊りや、踊りに対する考え方、姿勢を学ぶことができました。  皆さんにとっても、とっっっても貴重な体験ができましたね!    改めまして、 主催のティアラこうとうスタッフの皆様、東京シティ・バレエ団の皆様、素敵なお時間を本当にありがとうございました!!    Shall we classical ballet?  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。