【タイトル】

水難事故防止学習(4年生)

【本文】

7月17日(水)    学年全員がランチルームに集まり、水難事故防止学習について学習しました。  夏休み、海や川、プールなど水辺に行くことが多くなるため、学年全体で指導しました。    周りの人が溺れてしまったときどのような行動が正しいのか、自分が溺れてしまったとき、どうすればよいのかを考えました。        また生活指導として、登校班での登校することについて学年で話をしました。  登校班で登校できていない4年生の児童を見かけると、看護当番の先生から報告を受けたので、学年で統一で指導しました。    ご家庭でもぜひ登校班の集合時間に間に合うよう、送り出しや声掛けお願いします。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。