【タイトル】
前期が終了しました!(5年生)【本文】
10月11日 朝から終業式が行われました。 5年生も前半が終わり、後半に入ります。 高学年として過ごした半年間、本当によく頑張りました! 思えばまだ前半が終わっただけなのに、たくさんのことを頑張りました。 1年生を迎える会では1年生のためにメダルを作りましたね。 5年生から始まった家庭科では、お茶を淹れたり、お米を炊いたり、 体力測定は2年生のお手伝いをしました! 時には薬物の危険性を学んだり、 ダンスや音楽の素晴らしさに感動したりもしました。 なかなか天気に恵まれなかったプールも無事故で取り組むことができました✨ ランチルーム給食では、米粒をきれいに食べる大切さと、コツを教わりました! 社会科見学に行き、鉄が造られていく工程を生で見ることもできました! そして本当によく頑張った三浦自然体験教室✨ まだまだ沢山ありますが、、 前半だけでこんなにもたくさんの思い出、がんばりがありましたね! その分、みんな大きく成長したなあとしみじみ感じております!!! 残り後半!! もっともっと沢山の思い出を残して、最高の5年生にしよう!!!! 保護者の皆様。 いつもご理解・ご協力いただきありがとうございます。 子どもたちが元気に安全に過ごすことができるのも、保護者の方々のご理解・ご協力があってのことだと思います。 後期も教員一同、楽しく、安全な学校生活が送れるように指導してまいりますので、引き続きよろしくお願いします✨【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。