【タイトル】

下水道キャラバン(出前授業)(4年生)

【本文】

10月24日(木)    下水道キャラバンを行いました。  下水道局の方が来て、下水処理について詳しく教えてくださいました。          子どもたちからの振り返りでは、  「排水のところにごみをつまらせないようにしたい。」  「トイレットペーパーは、流れやすいがティッシュは流れにくいということがわかった。」 など実生活に活かせることを学ぶことができました。    下水道について勉強して、最後には「下水道マイスター認定書」をいただきました。    今日学んだことをこれからの学習に活かしていきます。   〜おまけ〜 力を込めて「POWER」(動画)


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。