【タイトル】

リコーダー教室(4年生)

【本文】

2月19日(水)    講師の方をお招きして、リコーダー教室を行いました。      リコーダーは   ◯音で物語を作るように吹くように   ◯心を音で表すように   することが上達への道だそうです。      サザエさんのOPやゲゲゲの鬼太郎のOPなど雰囲気も、音で様子を伝えているように言葉より音で伝えることが伝わりやすいことを教わりました。    講師の方が沢山の曲を演奏をしてくださいました。    ソプラノリコーダーでとなりのトトロ(動画)  他にもアルトリコーダーでハウルの動く城の「人生のメリーゴーランド」、テナーリコーダーで「大きな古時計」 バスリコーダーで「ゲゲゲの鬼太郎」、ソプラニーノリコーダーで「ムクドリの曲」などを演奏していただき 音の違いを感じました。    この学習を通してリコーダーへの興味関心をもつことができた児童が多くなりました。    今後の音楽の学習へつなげていきます。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。