【タイトル】
異学年交流が始まりました!(6年生)【本文】
運動会も目前に迫った5月20日、第一回異学年交流がありました。 今年からの異学年交流、6年生のみんなは少し雰囲気が違いました。 なぜなら、、、 今年から企画運営をする立場だからです!!! すべての計画や進行は6年生が行います。 そのため、責任重大なのです!! ちょっとした緊張感に包まれながら、1年生を教室まで迎えに行き、2〜5年生を並ばせてスタートを待ちます。 ここで6年生、こんな機転を利かせていました。 1年生がまだ到着せず、みんなが待機しているだけだとつまらないかな。 と考え、即席でじゃんけん大会を開催! 待ち時間を楽しく過ごしてもらおうという工夫が素晴らしいです!! この日は自己紹介と遊びの計画を立てました。 時間が余ったグループは遊びも行っていました! 活動が終わってから、 下級生から「楽しかった!」と感想をもらっているグループもありました! ただ楽しませるだけではなく、みんなが協力してくれるような声掛けなどを考えながら挑むことができていましたね! これから1年間、リーダーとしてよろしくお願いします✨️【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。