ようこそ!新1年生!!

ようこそ!新1年生!!

 久しぶりの「こうちょう先生日記」です。

 

 今日は、近隣の公立保育園・幼稚園の年長組さんたちが、枝川小学校に遊びに来ました。この4月に小学校1年生になる子供たちです。

 

   

 

 1年生の子供たちは、この日を待ち望んでいたようで、今日までたくさんの準備をしてきました。

 

 

 いざ、年長組さんたちが教室に入ってくると、温かな拍手でお迎えしていました。

   

 

   

 

 その後は、自分たちで考えた1年になって学ぶことやいろいろな体験のお手伝いをしました。

 「自分の名前を鉛筆で書く。」「数字の1~5を書く」「何も入っていないランドセルと教科書がいっぱい詰まったランドセルを背負ってみる」・・・・・

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 そして、バスガイドさんが持つような旗を先頭に、校内の色々な場所を案内して回りました。当然ながら校長室にも来たので、せっかくの機会ですので中に入ってもらい、見学をしていきました。

 校長室に入る時って、「すごく良くないことをして叱られる時」などと言うイメージがありますので、できるだけ優しく応対しました。

 

 

 

 校長室から出ていく園児の口から、「校長室って、すごく広~い!大きくなったら校長先生になろうかなぁ・・・」と言ったつぶやきが、聞こえたような聞こえなかったような。

 

 教員不足の昨今、是非、校長先生を目指して頑張ってほしいものです。

 まずは、小学校の先生にあこがれるよう努力していきます。

 

 今日来た子供たちが、4月にそれぞれの小学校の1年生として、元気よく登校して来てくれることを願っています。

更新日:2025年02月18日 14:00:00