『Challenge Wednesday』への取組について
PDFリーダーのインストールについて
祝 PTAホームページのスタートについて
本日の下校について【1月17日(月)】
本日の下校について
パラリンピックの聖火トーチが枝川小にやってくる!
瀬立モニカ選手、がんばれ!!
保護者会のお知らせ
ネット社会健全な発展に向けたポスターについて
子供の不安や悩みに寄り添うために
令和3年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」について(東京都教育委員会より)
学校公開 始まりました!
医療従事者のみなさん、ありがとう!
開校60周年記念式典 大成功!!
子供の不安や悩みの受け止め方に関する保護者向けリーフレット
夏休みの過ごし方について
枝川小学校 感染症防止ガイドラインについて
今年度の時間割について
6/22~6/26までの分散登校について
6/15~6/19までの分散登校について
ZOOMアプリのインストール方法について
6/8からの分散登校について
スタディサプリの登録について
コロナウイルス感染症の予防に向けて
分散登校における各学級の時間割と持ち物について
分散登校に関する詳細と時程表・グループ分けについて
学校再開に向けて
校歌をアップしました。
瀬立モニカ選手からのメッセージ
交通安全について
おすすめの本の紹介
アンケートへのご協力のお願い
健康状態の確認について
給食費返金についてのお知らせ
PTA本部からのお知らせ
令和2年度 学校だより(4月号)
新入生のみなさんへ
【緊急】 新型コロナウィルス感染症にかかる臨時休業中の課題について
新型コロナウィルス感染症にかかる今後の対応について
新型コロナウィルス感染症にかかる臨時休業の実施について
【緊急】 卒業式・修了式の実施について
枝川小学校の給食について
4月13日の教科書等の受け渡しについて
コロナ関連 通知一覧
4年生の学習(音楽)
6年生の学習(6/17)
2年生の学習
6年生の学習
5年生の学習
インフォメーション
学校概要
目標・計画
枝川小学校 校歌
令和4年度を迎えて
学校・学年だより
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
仲よしだより
4年生学年だより
Let's enjoy English!
はじまりは、いつも「あいさつ」
われら学校探検隊!
枝川小を支える頼もしい番長さん
見つけてくれました!
日本の『~のぼり』って知ってる?
5月を告げる花々
避難はじめ!
清々しい朝に・・・
初朝会
緊張感と笑顔いっぱいの入学式
待ちに待った入学式!!
令和4年度がスタートしました!
桜の樹に囲まれて(1年間のお礼)
脳に汗をかき、体に汗をかく
弔意を表す
体育館で楽しくお弁当
また一歩、春へ近づく・・
6年生の演奏や学年の出し物も、お楽しみください!
お待たせしました
ありがとう!6年生
自給自配(1年生 1年間の成長)
春を告げる使者たち
子供たちを元気づけ笑顔にさせた、この1曲
猛威を振るう、オミクロン・・・
ミッション報告会(〇〇大さくせん)(1年生)
心を込めて、一画集中!
みんなちがって、みんないい!
本格始動!
チャレンジする気持ちの強さに大きな拍手!
令和4年のスタート
除氷塊 終了!!
令和4年 初雪!
令和4年 年頭のごあいさつ
枝川大掃除大作戦。進行中!
幼稚園からの嬉しい贈り物
学習・活動を楽しむ
力作いっぱいの「おもちゃランド」
ご招待いただきました!
1年生 待ってま~す!
初冬を彩る植物たち
6年生から1年生へのアドバイス
感謝・感謝の「200000アクセス」超え
頑張ったぞ!ミニ運動会
いよいよです!
自然体験活動へGO(年生)!
枝川小を駆け巡ったトーチ
Chromebookを巧みに使って
満面の笑顔で
2年6ヶ月ぶりの運動会
命を守り・助ける訓練
就学時健康診断 ありがとうございました。
将来の大作曲家、音楽プロデューサー誕生?!
ボランティアの心
オンライン授業実践報告会
パラリンピック観戦グッズ
いよいよ再開です!
授業を工夫して
オンライン学習に参加してみました!
みんな おはよう!オンライン朝の会・学習 Part2
みんな、おはよう!オンライン朝の会・学習
「~するはずだった」場所
熱中症に気を付けて!
昨年を振り返ると・・・
もしかしたら・・・
暑いぞ、枝川!!
夏本番!夏休みスタート!!
オンラインでの参加 ありがとうございました。
【6年生】Myバック、いいでしょう!
シミュレーション学習(2・4年生)
珍客来校?!
工夫した授業を考えて
バームクーヘン?
リズムに乗って、心地よい朝の1曲!
命を守り・命をつなぐ研修
魔法の言葉を自分から
美しい「日本の伝統」Part3
低学年も取り組み中です!
赤い色の頼もしい車たち
満員御礼!校長室に272名!!
「密」との戦い
クロームブック(タブレット端末)始動!
続々と!
春風におよぐ、こいのぼりを見て
始業式・入学式 待っています!
令和3年度が始まりました
一人1台の学習環境へ!
春休みの校舎散策
令和2年度卒業式
3.11を忘れない
オンライン保護者会、ありがとうございました!!
自分の成長を感じつつ
階段から見上げると
美しい「日本の伝統」Part2
美しい「日本の伝統」をこれからも
『旧校旗』ふるさとへ帰る
Do your best!
枝川(子供)大学、本日開講!!
まだ見えぬ先に向かって
いつも、ありがとう
3とる学校生活を
ワンプッシュ・クリーン
雨の日のソーシャル・ディスタンス
枝川小 ツィンズ?
安全・安心を目指して
新たなステージに・・・・
給食、始まりました。
四苦八苦の末・・・
今後の感染予防に向けて
分散登校、二日目
分散登校、始まりました
月曜日、待っています!
四苦八苦しながら・・・・
1ヶ月ぶりの学校
臨時休業の継続を受けて
春の陽気に誘われて
久しぶりの快晴です
教科書等の引き渡し終了。
おはようございます!よろしくお願いします!!
先生たちが待ってます。
お待ちしています、1年生!!
先生たち、大奮闘!
令和2年度 スタート!
春休みのチャレンジ!!
春の訪れを・・・
健康で安全な春休みを
いよいよ明日です。
笑顔の卒業式
3.11を忘れない
1年
2年
3年
4年
5年
6年
仲よし学級
全体
健康観察シート更新しました
熱中症について
ほけんだより
令和4年度 献立一覧表
2年生がグリンピースのさやむきを行いました。
5月16日(月)の給食
5月13日(金)の給食
5月12日(木)の給食
5月11日(水)の給食
5月10日(火)の給食
5月9日(月)の給食
5月6日(金)の給食
5月2日(月)の給食
【 給食情報 】献立表、給食だより、産地の紹介をしています☆
1年生 グリンピースのさやむき
2年生 そら豆のさやむき
枝川小学校 ランチルーム給食
3年生 とうもろこし 皮むき
レシピ・試食会アンケート結果
1年間の給食の紹介
令和3年5月6日 ちまきを作りました!
枝川小の給食と読書月間!!
PTAについて
活動報告
PTAからのお知らせ
PTAスポーツ部
「たんぽぽ応援団」の紹介
「たんぽぽ応援団」通信
ひまわり教室
江東きっずクラブについて(江東区公式ホームページ)
リンク集