12月18日(水)~20日(金)の給食

12月18日(水)~20日(金)の給食

12月18日(水)の給食

 

・ご飯【きぬむすめ(島根県)】

・肉じゃがコロッケ

・くきわかめのピリリ炒め

・トマトのかき玉汁

・牛乳

 

 

 

 

12月19日(木)の給食

 

・ご飯【しんのすけ(新潟県)】

・こまちゃん揚げぎょうざ

・ホイコーロー

・れんこんの中華スープ

・牛乳

 

 

 れんこんのアクと鉄釜が反応し、スープが紫色に変色してしまいました。

 念入りな水さらしや下茹で等対処したつもりでしたが、まだまだ力不足だったようです。

 放送で子供たちに話をし、謝ったところ

 「大丈夫、全然気にならないよ!」「これ今までのスープの中で一番美味しい!」

 「混ぜたら白くなった気がする!」(笑!?)

 

 などなど、子供たちなりに気を遣ってくれていて、温かな言葉をたくさんかけてもらい、涙が出そうになりました。

 枝川小の子供たちは、とても温かく、思いやりのある子たちだなぁと実感しました。

 

 しかし、そのご好意に甘えてはいけません。

 

 このような事のないよう、給食室で反省と対策を話し合い、改善して参ります。

 

 

12月20日(金)

 

・ご飯【天のつぶ(福島県)】 ・なめたけ

・東京大根のおでん

・ささみのみそドレサラダ

・果物(富有柿)

・牛乳

 

 

 今月は新米食べ比べを行っています。

 毎日異なった銘柄のお米を提供し、感じた味わいや食感を投票しています。

 

 こちらは投票の中間結果です☆

 

 

 僅かな違いを子供たちは敏感に感じ取り、楽しん食べています☆

 

 このような取り組みのおかげで、本校の子供たちはお米が大好きで、毎日ほぼ空っぽにして返してくれています。

 

 食べ比べもあとわずかです。

 

 楽しんで味わって食べて下さいね☆・

 

更新日:2024年12月24日 18:00:00