【5月2日】
日頃より、枝川小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
今年度より各種たより等のWEB化を進めておりますが、一部の端末ユーザーの方から「PDFが開かない」とのお話を伺いました。多くの場合が、初期設定でPDFリーダーがインストールされていないことが原因ではないかと推測されます。
PDFリーダーのインストール方法をいくつか掲載しますので、お試しください。
下の表示ををクリックまたはタップくだされば、お知らせの画面になりインストール方法が示されます。
【4月23日】
一斉メール(すぐメール)への登録追加のお願いです。各学年とも今年度の学年に修正してありますが、全学年とも新たに学級登録(1年1組、6年4組・・など)をお願いします。
この後お送りする一斉メールの最後にあります
「※利用者情報の変更・解除はコチラ」の下にありますURLから、「登録情報変更」に入っていただき、一斉メールに記載されている学校IDを入力いただくと変更・追加できます。
改めて通知を発出いたしますが、週末お時間がありましたらご対応をよろしくお願いします。
次週、テストメールの配信を予定しています。
不安や悩みがあったら話してみよう
冬休みも終わりを迎え、長い休み明けは、学校生活に不安や悩みを抱える子供たちが増えることが考えられます。
子供たちにとって、いやなことがあったら誰かに話してみること、周りの大人にとっては、子供たちの不安・悩みに気付いてあげることが大切です。
先日、文部科学大臣から、児童や保護者の皆様へ以下のメッセージが届きました。ご確認ください。
【もし大地震が起きたら】
【タブレット端末の使い方が分からない時は・・・】
【不安や悩みがあるときは ・・・】
『一人で悩まず、相談しよう』 (令和4年3月)
Let's enjoy English!(校長先生日記)
お茶、いかがですか?(5年生)(学年日記)
避難訓練(4年生)(学年日記)
仲よし学級の花壇の様子(学年日記)
5月16日(月)の給食(おいしい給食)
5月13日(金)の給食(おいしい給食)
2年生がグリンピースのさやむきを行いました。(おいしい給食)
アクセス総数 | 237955 |
今月のアクセス | 5082 |
今週のアクセス | 1266 |
先月のアクセス | 9972 |
先週のアクセス | 2273 |
昨日のアクセス | 300 |
今日のアクセス | 4 |
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。 |