-
カテゴリ:仲よし学級
仲よし学級「生き物の世話と楽しみ」 -
11月18日(月)
生活単元「生き物の世話と楽しみ」
仲よし学級では季節の生き物を6年生が大切に育てています。
教室には、アカハライモリ、メダカ、ミナミヌマエビなど身近な生き物を題材に飼育を行っています。クワガタムシやコオロギは校内で見つけて大切に育てています。
秋に見つけたコオロギは何度も鳴いて季節を教えてくれました。現在、コオロギは音楽室で大切に飼育されています。
11月5日から新しく仲間に入ったのは「ウミホタル」です。展覧会の仲よし学級の大きなテーマが「海」なので、海の生き物を身近に感じてもらいたく飼育することにしました。
6年生は、人工海水の素を使って海水を作り水槽作りなどを一緒に行ってくれました。2週間が経ち、環境に慣れたので光る瞬間を一緒に見ました。
「光っているウミホタル1」
「光っているウミホタル2」
「光る前のウミホタル」
公開日:2024年11月20日 12:00:00
-
カテゴリ:仲よし学級
仲よし学級 「中学校を見学に行こう!」5・6年 -
11月14日(木)
仲よし学級の5・6年生は、早めに給食を食べて深川第八中学校へ「でんしゃとしょかん」という音楽劇を観に行きました。
劇が始まる前、5・6年生の児童は、卒業生の顔が見えると一緒に学校生活を送っていた頃を懐かしむような笑顔が見られました。
劇が始まると、卒業生をはじめ、中学生のみなさんの上手な演技やダンスに会場のみんなが引き込まれてしまいました。
他校の仲よし学級では低学年の児童も来ていましたが、みんな終始集中して観ていました。
劇が終わると、みんな大きな拍手を送っていました。
亀戸文化センターで行われる本番でも、中学生のみなさんが今回同様素敵な演技ができることを願っています♪
公開日:2024年11月18日 12:00:00
-
カテゴリ:4年
いざ木場公園へ(4年生) -
11月14日(木)
3、4年生合同で、木場公園へ遠足がありました。
オリエンテーリングでは、3,4年生が交わった班で各ポイントを回りました。
4年生は、先輩として3年生をひっぱていくことができました。
各ポイントを回ると、合言葉のシールをもらえます。
全部を手に入れるとどんな言葉になったのかというと、、
『大谷&デコピン⚾️」
全チーム集めることができました。
お昼を食べたあとは、
アスレチックで遊んだり、
芝生でクラス遊びをして遊びました。
とても楽しそうに遊んでいました。
たんぽぽ応援団の皆様。交通安全誘導員さんのおかげで、安全に楽しい遠足となりました。ありがとうございました。
4年生も残り5ヶ月となりました。
最後までクラス・学年仲良く、楽しくやっていきます!
公開日:2024年11月18日 12:00:00
-
カテゴリ:4年
地域安全マップ 〜調査編〜 (4年生) -
11月13日(水)
総合的な学習の時間で地域安全マップづくりを行っています。
地域で安全な場所・危ない場所はどこか調べています。
危ない場所とは、、
・誰でも入れて、見えにくい場所
・駐車場など車が出入りする場所
・川など水難事故が起こる場所
などと自分たちで捉え、地域にそのような場所があるか考えました。
その調査のため、各地域へと別れて、調べに行きました。
調査をしていくと、、
子ども100当番のステッカーがある場所や公衆電話、防犯カメラがある場所など、安全な場所も多く見つかりました。
地域安全マップの調査でお手伝いに来てくださったたんぽぽ応援団の皆様。
子どもたちが安全に校外活動をすることができました。ありがとうございました。
この調査したことをこれからしっかりまとめていけるよう指導していきます。
公開日:2024年11月18日 12:00:00
-
カテゴリ:1年
秋のおもちゃまつり(1年生) -
生活の学習で、秋をテーマにしたおもちゃまつりをしました。
本番に向けて、おもちゃづくりや接客の練習に一生懸命取り組んできました。
遠足で拾ったどんぐりや木の実、落ち葉を使い、様々なおもちゃを工夫して考えました。
めいろ、的当て、パチンコ、ピタゴラスイッチ、ゴルフやサッカーボードゲームまで!
子供たちの発想は本当にすごいですね!
また、枝川幼稚園との交流で、幼稚園の皆さんが遊びに来てくれました。
「すごいね!上手だね。」「楽しいよ!来てください。」と、幼稚園のお友達が楽しめるように接客も頑張りました。
他にも、たくさんの先生を招待し、来てくれました!
どのおもちゃも楽しく、笑顔が溢れるまつりになりました。
次は12月の展覧会に向けて、図工の学習にも力を入れていきます!
公開日:2024年11月14日 18:00:00
-
カテゴリ:5年
保育マイスターになろう✨(5年生) -
現在5年生の「総合的な学習の時間」では、
「保育マイスターになろう」という活動をしています。
5年生となって7ヶ月が経ち、最上級生6年生の準備をしていく中で、自分たちを高めるだけでなく、他の人たちにも目を向けることも大切です。
そこで!
幼稚園の子たちを楽しませるために、遊びを考えて枝川幼稚園の子たちと交流しよう!という会が11月、12月にあります!
ただ遊びを考えるだけなら誰にだってできますよね!
5年生ともなると、ワンランク上になります。
そもそも、、、
・幼稚園が行う教育の目的って何?
・4才5才の子たちの発達段階ってどの程度?
・それを踏まえてどんな遊びができるかな?
まずはこれらのことを学習し、調べます。
そして、実際に園児が楽しめる遊びを考えます!
「その遊びはケガする子がでちゃうかも」
「まだ4才の子には難しいんじゃないかな」
など、園児の目線に経って考えることができていました!
枝川幼稚園のみんなのために考える姿は、もう保育士さんのようです。
保育の道を極める「保育マイスターになろう」
本番が楽しみですね✨
公開日:2024年11月13日 17:00:00
-
カテゴリ:4年
出前授業「フットサル教室」(4年生) -
11月11日(月)
フットサルの出前授業がありました。
日本フットサルリーグ所属のリガーレヴィア葛飾の選手とコーチが、フットサルを教えに来てくれました。
フットサル教室を通してフットサル・スポーツの楽しさを教えていただきました。
リガーレヴィア葛飾の選手・コーチのみなさんありがとうございました。
公開日:2024年11月12日 12:00:00
-
カテゴリ:6年
連合陸上運動会がありました!! -
11月7日(木)
夢の島陸上競技場で連合陸上運動会がありました。
この連合陸上運動会に向けてたくさんの先生方にアドバイスをもらいながら、自分の出場する競技を極めることができました。
大変な練習もありましたが、弱音を吐かずに一人ひとりが真剣に取り組むことができていました。
中には、「もっと練習したい。」「朝練習をやりたい。」など練習に対して意欲的な声が上がり、嬉しく感じました。
本番では、一人ひとりが自分の自己ベストを目指し、全力を尽くし頑張ることができました。
自己ベストを出し、入賞し喜び子どもや悔しく涙を流す子もいましたが、その経験が今後につながると思います。
また、声を一つにして仲間を応援することもできました。
全員で同じユニフォームを着て、同じ番号を背負って戦うこの機会が子どもたちにとって良い経験になり、よい思い出になったと思います。
家庭でぜひ頑張った子どもたちを褒めて上げてください。
役員の仕事をお手伝いしてくれた子もいました!!
公開日:2024年11月09日 10:00:00
-
カテゴリ:1年
秋を探しに!生活科見学に行ってきました!(1年生) -
今日、生活科見学で辰巳の森緑道公園に行ってきました。
子供たちは、色付いた落ち葉を拾ったり、松ぼっくりを探したりと、秋の訪れをたくさん感じることができました。
また公園にある、タコの滑り台が大盛り上がりでした!
集めた落ち葉や松ぼっくりを使って、秋のおもちゃづくりに挑戦します!
公開日:2024年11月05日 18:00:00
-
カテゴリ:仲よし学級
仲よし学級 さつまいもを収穫しました! -
10月31日(木)
仲よし学級の1年生から6年生でさつまいもを収穫をしました。
さつまいもを掘る経験が幼稚園や保育園以来だったり、初めての経験だったりする子も多く、どうやって掘るんだろう、と興味津々で畑に向かいました。
たんぽぽ応援団の方がお世話をしてくださったさつまいもは、とても立派に育って土から顔を出しており「ここにおいもがある!」と見つけるたびに、子ども達の嬉しそうな声があがりました。
大きい物や小さい物など色々なさつまいもがありましたが、自分で掘ったさつまいもは特別なようで、子ども達はさつまいもをお友達と見せ合いながら楽しんでいました。
ここまで丁寧にお世話してくださったたんぽぽ応援団の皆さん、ありがとうございました。
公開日:2024年11月05日 18:00:00