-
カテゴリ:3年
とうもろこしの皮むきをしました!(3年生) -
食育の一環で、とうもろこしの皮むきを行いました!
とうもろこしのつぶと、ひげの関係や、とうもろこしのつぶの秘密など、栄養教諭がとうもろこしについて様々なことを指導しながら行ったため楽しく学びながら活動を行うことが出来ました。
とうもろこしは、当日の給食で全校でいただきました。
公開日:2025年09月01日 12:00:00
-
カテゴリ:3年
着衣泳[水難事故防止教室](3年生) -
先日は着衣泳の授業を行いました。
夏休みの水難事故に備えて、服や靴を着用したままプールに入りました。服を着たまま実際に浮くことが出来るか、ペットボトルなどの浮き具が近くにあった場合どのように活用するかなど、体験しながら学ぶことが出来ました。
公開日:2025年07月18日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
長さの学習をしています(3年生) -
算数の学習で、長さの学習をしました。
10mって実際に校庭で計ったらどのぐらい?
1kmって歩いたら何分くらい?何歩?など、実生活に生かせるように活動を行いました。
公開日:2025年06月18日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
区内巡り(3年生) -
社会科「区の様子」の学習の一環で、区内巡りに行って参りました。
バスで江東区の様子を見ながら、3つのスポットで学習させてもらいました。
教室では分からない施設の中を見ることが出来たり、施設の人のお話を聞いたりして、貴重な学習になりました。
(1)がすってな~に?
(2)夢の島熱帯植物園
(3)中川船番所資料館
公開日:2025年06月18日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
運動会に向けて練習頑張っています!(3年生) -
いよいよ運動会が近づいてきました!
子供達は本番に向けて練習を頑張っています。当日までに、健康管理をしっかりして、万全の体調で臨んでください!
公開日:2025年05月20日 07:00:00
更新日:2025年05月20日 11:59:38
-
カテゴリ:3年
3年生で学年レクをしました!(3年生) -
3年生として初めて学年で集まり、ドッジボールをしました。
クラスが別になった友達と、久しぶりに会って遊ぶことで、自然と笑顔になる児童が多かったです。
公開日:2025年04月18日 12:00:00
-
カテゴリ:3年
トウモロコシの皮むき(3年生) -
トウモロコシの皮むきを行いました。
みんながおいしく食べられるように、丁寧にひげを抜いたり、皮をむいたりしました。
むき終わった後は、皮を使ってかわいい人形を作りました。給食の時間には、自分たちがむいたトウモロコシを見て大喜びで食べていました。
公開日:2024年08月30日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
区内めぐりに行ってきました(3年生) -
区内めぐりに行ってきました。
「がすてなーにガスの科学博物館」では生活をするのに欠かせないガスと電気の秘密について学習しました。
「木材合板博物館」では、大きな木を一枚の薄い板にする工程を見たり、様々な木材を触ったりしました。
江東区の移り変わりや、現在の様子を見ながら学習した区内めぐりになりました。
公開日:2024年07月19日 16:00:00
-
カテゴリ:3年
書写の学習が始まりました。(3年生) -
書写セットのご準備等ありがとうございました。
早いクラスは先週から、書写の学習が始まりました。姿勢を正しくして、説明を聞く姿はとても立派でした。
初めての授業は墨汁の代わりに、水で筆を濡らし、文字を書きました。
公開日:2024年05月23日 13:00:00
-
カテゴリ:3年
自転車安全教室(3年生) -
21日(火)に、自転車安全教室を実施しました。
深川警察署の方を招き、実際に起きた事件をもとにしたビデオを見たり、標識を見たりして勉強しました。
公開日:2024年05月23日 13:00:00