2月13日(木)6年生家庭科で考えた献立(2)
2月13日(木)6年生家庭科で考えた献立(2)
今日は6年2組さんのグランプリ、
冬バテ防止!スタミナ給食です。
・ご飯
・とりの照り焼き
・ほうれん草の卵とじ
・里いものお吸い物
・牛乳
鶏肉と卵を使い、たんぱく質たっぷりにしたスタミナ給食です。
ほうれん草など、旬の食材もばっちり使っています☆
久々の塊肉に、大人も子どもも目がハートに(笑)。
放送でも頑張ったところを全校にアピール。
「野菜も全部すっごくおいしい!!」
さすが6年生、子供たちが好きそうなポイントもしっかり押さえていて、ナント今日も揚げパン並みに大人気!
私も勉強になりました。
次の献立も楽しみですね☆★
更新日:2025年02月19日 18:00:00