学校公開(最終日)

 今日は、令和5年度、第1回学校公開の最終日でした。3日間の中で一番天気の良い日となり、朝から雲一つない晴天でした。

 

 

 平日の3日間にも関わらず、延べ1500人以上の方々にご来校いただき、子供たちの学習や活動の様子をご覧いただきました。中には、来年度、枝川小学校の新1年生として入学したいというご家庭もあり、枝川小学校の評判が高まってきたことを感じます。

 

 ”楽しくなければ、学校じゃない!”のモットーが浸透し始めているのでしょうか。

 

 さて、今日も色々な学年の様子をお伝えします。全学年・全学級を回り切れていないことを、お許しください。

 

 1年生は、教室でタブレット端末を使い方の学習をしていました。

 まずは、自分のIDとパスワードを入力してログインです。

 

 

 その後、ミライシードの「ムーブノート」を使って、自由に絵を書いたり習った文字を書いたりしました。

 中には、途中で失敗したり分からなくなったりして、参観に行った私に、「校長先生!校長先生!!」と「ヘルプ希望」の手を挙げる子も数多くいました。

 

 「参観に来た人は、校長でも使え!」と言ったところでしょうか?

 でも嬉しいですよね・・・、子供から声をかけてもらえると! 「お助けマン」に、ひたすら徹しました。

 目標は、何でもできる「スーパーマン!」です。

 

 

   

 

 校庭では、2学級合同で体育の学習を行っていました。

 前の人の肩につかまり列車を作り、右へ左へ動いてみます。

 

   

 

  体育館では、3・4年生、5・6年生に分かれて「セーフティ教室」を実施しました。今、問題となっている「SNS」の正しい使い方学習です。

 

 いつもの学習では、講師の方に来ていただき学習を行うのですが、今日の学習は講師の先生がオンラインで子供たちに指導してくださいました。子供たちは真剣なまなざしで、講師の先生の話を聞きワークシートを活用して、安全・安心なSNSの使い方を学びました。

 

 

 

   

 

 3年生の教室前には、一昨日・昨日発表会を開いた「区内めぐり」の作品が掲示されています。

   

 

 4時間目は、学年合同で学級活動を校庭で行いました。暑い中でしたが、思い切り校庭で遊びました。

   

 

 

 5・6年生では、今後、導入が予想されている「教科担任制」を見据えて、学年内の交換授業に取り組んでいます。社会・理科の教科において実施しています。担任ではない先生から受ける授業は新鮮さがあります。

 国語・算数においては、担任による授業、少人数による授業を行っています。

 

   

 

 

 専科の学習は、専科教員が担当しています。音楽・図画工作・家庭科に専科教員がいます。音楽では、タブレットを活用した学習も行われています。

 

   

 

   

 

 おまけですが、今日、受付のところにひっそりと、カップが飾れていることに気付いた方はいらっしゃいましたか?

 

 

 これは、先週行われた、江東区立小学校全46校対抗 教職員バレーボール大会の優勝カップです。台風の影響による土砂降りの雨の夜、北砂のスポーツ会館まで行って決勝戦を戦ってきました。

 

 優勝タグを見ると、平成21年度から連続優勝です。コロナ禍で中止となった年もありましたので、14連覇中です。

 

 ちなみに、最高成績は東京都で準優勝(第2位)です。校長室前に賞状が飾られています。

 

 先生たちも、スポーツ頑張っています。

 

 

更新日:2023年06月07日 16:17:06