12月9日(月)~12日(木)の給食
12月9日(月)~12日(木)の給食
12月9日(月)
・ご飯【江刺金札米(岩手県)】
・マーボー豆腐
・冬野菜の塩レモンあえ
・果物(岩手サンふじりんご)
・牛乳
お米袋が何とも可愛らしいデザインです・・!
12月10日(火)
・シュガー揚げパン
・はりはりゆで野菜
・チリコンカン
・果物(温州みかん)
・牛乳
久々のパン食。しかも揚げパン!! 体調不良でお休みしていた子が、後日とても悔しがっていました(苦笑。
12月11日(水)
・ご飯【コウノトリ育むお米(兵庫県)】
・デミグラチーズハンバーグ
・もやしとコーンのおひたし
・たまごわかめスープ
・牛乳
コウノトリの餌となる生物たちの環境を考えたお米です。子供たちも大切に食べていました。
12月12日(木)
・ご飯【南魚沼コシヒカリ(新潟県)】
・さばの柚子幽庵焼き
・ひじきと打ち豆の煮物
・スキー汁
・牛乳
日本一のブランド米、南魚沼こしひかりを今年もいただくことが出来ました・・!!
新潟県特産の打ち豆。
そして、日本で初めてスキーを教えたレルヒさん(ゆるキャラにもなっています、ご存じない方は是非ご覧ください)の訓練中に提供されたスキー汁。
新潟県の料理で、新潟米を美味しくいただきました!
更新日:2024年12月16日 12:00:00