3月13日(木)、14日(金)の給食

3月13日(木)、14日(金)の給食

3月13日(木)

6年生に聞いた克服給食(2)

 ・わかめご飯

 ・きびなごのスパイス揚げ

 ・春野菜の炊き合わせ

 ・炒めしょうがの白みそ汁

 ・牛乳

 

 

 食べ物の好みは十人十色、苦手なものもあって当然。

 大事なのは、苦手なものとの向き合い方だと思ってます。

 

 今日も6年生のランチルーム給食で、苦手な料理とにらめっこしている子を発見。

 友達の励ましと私の励ましに背中を押され、見事食べることが出来ました~!

 その笑顔を見て、こちらも幸せな気分になりました~☆

 

 

 

3月14日(金)

新米ランキング一位のお米

 ・南魚沼こしひかり

 ・さばのみそグルト焼き

 ・じゃがいものきんぴら

 ・けんちょん汁(新潟県の郷土汁)

 ・牛乳

 

 

 6年生のランチルームも今日が最後でした。

 クラスの仲間と、お世話になった先生方とみんなで一緒に楽しく食べました。

 調理員さんお手製の特別デザートが出たり、デザートをめぐってのクイズ大会で盛り上がったり、先生方への感謝の手紙を渡したり、盛りだくさんな時間でした。

 

 このランチルーム給食も思い出のひとつとして、刻んでくれると嬉しいですね。 

 中学校へ行っても今日のようにたくさん食べて頑張ってね~!!

 

更新日:2025年03月14日 18:00:00