枝川開花宣言!!
枝川開花宣言!!
24日(月)、6年生137名が卒業し枝川小学校を巣立って行きました。
例年より、スムーズに卒業式・門出送りが行われ、みんな笑顔で卒業証書を胸に小学校を卒業しました。
事前にお願いしていたこともあり、当日は137名全員が華美ではない洋装で参加し、一段と大人っぽく見えました。10年後、20年後の子供たちの成長・変化が楽しみです。
卒業式当日は、東京の桜の開花宣言がされましたが、残念なことに枝川の桜は蕾を膨らませるに留まっていました。
東京の開花宣言は、靖国神社の「標準木」が、5~6輪花を咲かせたことを気象庁の観測員が確認すると宣言が出されるのです。昔は、大手町の気象庁の敷地内に標準木が設定されていたそうです。
そこで、昨日・今日の春を感じさせる暖かさに、校長観測員が「うるおいの木かげ道路」の桜の開花観測に行きました。
少し見づらい写真もありますが、何本かの木に桜が咲いていました。今にも咲きそうな蕾もありました。
合計6輪以上ありましたので、ここに「枝川の開花」を宣言します!!
できれば入学式の日まで1輪で残っていてくれたら嬉しいのですが・・・。
更新日:2025年03月26日 12:00:00