大切なお知らせ

2025年07月18日 17:00:00

【7月15日】

 夏休みに向けた、教育委員会からのお知らせです。

 

 不安や悩みがあるときは (令和7年7月最新)(NEW)

 

 相談するとどうなるの? (令和7年7月最新)(NEW)

 

 保護者向け相談窓口一覧 (令和7年7月最新)(NEW)

 

 江東区 『Action24』(令和7年7月最新)(NEW)

 

 

江東区立学校園

熱中症対策ガイドライン【改訂版】

 

 江東区教育委員会より、「熱中症対策ガイドライン【改訂版】」が示されました。

 

「熱中症特別警戒アラート」が発表された時の対応として、原則として、校内外での教育活動について、中止又は延期とします。「熱中症特別警戒アラート」発表時は、江東区教育委員会から「翌日は休校とする」旨の対応について学校に周知されます。それを受けて、学校からご家庭に、前日の15時半頃に一斉メール(すぐーる)にて「翌日は休校」となることをお知らせします。

 

 各ご家庭には、一斉メール(すぐーる)にてお知らせします。

 

 

【7月10日】

 令和7年度の学校閉庁期間等について

 

 江東区立小・中学校の夏季休業中における「学校閉庁期間」が示されました。

学校閉庁期間について

(リンクにつながります)

 

 それに伴い、この期間の学校への電話は、終日「留守番電話対応」となります。

留守番電話の設定時間について

(リンクにつながります)

 

 ご理解のほど、よろしくお願いします。

 

【7月 3日】

 

『ひとりじゃないよ!』

しんぱいなことは話してみよう

(虐待防止啓発パンフレット)

(クリックしてみてください)

 

【4月17日】

 教育委員会からのお知らせです。

 

  ワンストップ型教育相談窓口

 

 

【令和6年3月29日】

 

 枝川小学校の卒業式について、江東区のホームページで紹介されました。

 

           区長フォトダイアリー

 

【もし大地震が起きたら】

  地震発生時の基本対応について

 

 

おいしい給食WHAT'S NEW

2025年07月18日 12:00:00
7月11日(金)~17日(木)の給食
7月11日(金)の給食です。   ・ご飯 ・中華風揚げ春巻き ・プルコギ炒め ・たまごわかめスープ ・牛乳      手作り春巻きは、どんなに暑い日でも大人気です!     7月14日(月) 6年生水泳記録会応援メニュー   ・はちみつレモントースト ・ベーコンじゃがバター ・すいすいアスリートん
2025年07月18日 12:00:00
7月10日(木)仲よし学級枝豆むき活動をしました
 7月10日(木)    仲よし学級みんあで枝豆むき(農家の方はもじると呼びます)をしました。    当日、毎年お世話になっている千葉県船橋市の枝豆農家、田中さんからとてもたくさんの枝豆が届きました!  その量ナント昨年の4倍・・! どの子も夢中になってもじっています・・!      左で枝を持って、右手でもじる! 最初は戸惑っていた子供
2025年07月10日 12:00:00
7月8日(火)・9日(水)の給食
 7月8日(火)の給食です。   ・ご飯(長野県佐久こしひかり) ・いかとポテトのチリソース ・もやしとわかめのナムル ・コーンたまごスープ ・牛乳      遅くなりましたが、今月の調理員さんの力作です!今月はめくって楽しい仕掛けがあります☆  毎月親子で、アイデアを出し合いながら作ってくださっています。  答えはぜひ!本校へ来校の際にめく

アクセスカウンタ

アクセス総数 478571
今月のアクセス 3951
今週のアクセス 1498
先月のアクセス 5789
先週のアクセス 1450
昨日のアクセス 320
今日のアクセス 52
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

学校・学年だよりWHAT'S NEW

2025年07月18日 17:00:00
1年生学年だより
■にじ(4月第1号) ■にじ(4月第2号) ■にじ(4月第3号) ■にじ(5月号) ■にじ(運動会号) ■にじ(6月号) ■にじ(臨時号) ■にじ(7月号) ■にじ(夏休み号)
2025年07月18日 17:00:00
3年生学年だより
□3flower 4月 学年便り □3flower 5月 学年便り □3flower  運動会 学年便り □3flower 6月 学年便り □3flower 7月 学年便り □3flower 夏休み 学年便り
2025年07月18日 12:00:00
2年生学年だより
■トライ!(4月号) ■トライ!(5月号) ■トライ!(運動会号) ■トライ!(6月号) ■トライ!(7月号) ■トライ!(夏休み号)
2025年07月03日 12:00:00
仲よしだより
■仲よしだより 4月号 ■仲よしだより 5月号 ■仲よしだより 6月号 ■仲よしだより 7月号
2025年06月30日 17:09:17
令和7年度 学校だより・学年だより
4 月 号   5 月 号   6 月 号     7・8 月 号 NEW! 9 月 号     1
2025年06月27日 17:21:33
4年生学年だより
■NEXTSTAGE(4月号)■ ■NEXTSTAGE(5月号)■ ■NEXTSTAGE(運動会号)■ ■NEXTSTAGE(6月号)■ ■NEXTSTAGE(7月号)■
2025年06月27日 17:21:00
6年生学年だより
■Appreciate4月号■ ■Appreciate5月号■ ■Appreciate運動会号■ ■Appreciate6月号■ ■Appreciate7月号■  
2025年06月25日 16:00:00
5年生学年だより
Here We 5!!(4月号) Here We 5!!(5月号) Here We 5!!(6月号) Here We 5!!(7月号)

学年日記WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 17:00:00
着衣泳[水難事故防止教室](3年生)
 先日は着衣泳の授業を行いました。  夏休みの水難事故に備えて、服や靴を着用したままプールに入りました。  服を着たまま実際に浮くことが出来るか、ペットボトルなどの浮き具が近くにあった場合どのように活用するかなど、体験しながら学ぶことが出来ました。    
2025年07月18日 13:00:00
夏休みの宿題(5年生)
夏休みに入りました。   宿題等なくなった場合はこちらから印刷してください。   Happy貯金 よむYomワークシート   よい夏休みをお過ごしください。
2025年07月18日 12:00:00
夏休みが始まります☀(6年生)
 先日は水泳記録会のご参観ありがとうございました。    無事一つのイベントが終わり、みんなホッとしながら夏休みモードに入っています。  さて、いよいよ!!!  楽しい楽しい夏休みです✨️✨️  4月から約3ヶ月半。  本当によく頑張ってきました!  6年生として様々な行事にも参加し、学校の行事では運営側に回って沢山仕事をしました!    最上級性としての自覚がしっ

こうちょう先生日記WHAT'S NEW

2025年07月18日 13:04:25
ラオン君の妹が誕生しました!!
 夏休み前、最後の全校朝会は暑さを避けて体育館で行いました。    まずは、いつも通りの6年生によるコメントありの私との朝のあいさつ       今日は、2つ表彰がありました。  1つは「区内長縄チャレンジ」で優秀な成績を収めた学級への賞状。    次は、「七夕読書月間」を終了して、4月から合計でたくさん本を読んだ児童の表彰
2025年07月18日 13:00:00
健康で楽しい夏休みを!!
 子供たちにとって楽しみがいっぱいの37日間の夏休みが、明日から始まります。  「今年の夏休みはどんなことをしよう、チャレンジしてみよう」と胸をワクワクさせていることと思います。  5年生は、明後日の日曜日から『三浦自然体験学校』がスタートします。初めての宿泊行事、友達を一緒に寝食を共にする3日間、どんな思い出を作って来てくれるでしょうか。  今日は、夏休み前、最後の登校日です。 
2025年07月10日 17:00:00
天まで伸びる 枝川ひまわり!
 真夏日・猛暑日・真夏日・猛暑日・・・・・・・・  「日本や世界中の気候はどうなっているのだろう・・?」と、心配になってくる最近の天気です。  枝川小学校の1年生が大切に育ててきた「朝顔」も、今は夏バテ気味です。  その一方で、朝顔の近くに「たんぽぽ応援団」の方々が植えてくれた枝川ひまわりは、天まで伸びるかのようにスクスクとまっすぐ成長しています。  ここ数年で一番伸びているのではないでし