カテゴリ:5年
なわとびチャンピオンが枝川小学校に!!!!(5年生)

カテゴリ:5年 なわとびチャンピオンが枝川小学校に!!!!(5年生)

2月13日

 

 枝川小学校に、縄跳びパフォーマーの「ふっくん」が来てくれました!!

 

 パフォーマーとしての活動だけでなく、

 全日本選手権
 ・フリースタイル部門 4回優勝
 ・個人戦総合優勝
 ・団体戦総合優勝
 アジア選手権 優勝
 世界選手権 準優勝

 

 などなど、輝かしい実績を持つ正真正銘のなわとびチャンピオンなのです!

 

 そんなふっくんから、5,6年生を対象になわとびの指導をしていただきました!

 と、ただ授業をしていただくだけでなく、朝の時間には、全校のみんなを対象に、パフォーマンスをしていただきました!

 

 

 まばたきをしたら技を見逃してしまうようなスゴ技連発です!!

 縄跳びを使ったスゴ技だけでなく、あるモノを使いながら縄跳びを跳ぶという大技も見せていただきました!

 

 そのあるモノとは・・・

 

 わかりますか??

 なんと、「けん玉」です!

 けん玉も得意で、日本ランキングでは二百位台の実力をお持ちなんだそうです!

 そして、けん玉で技を決めながら縄跳びパフォーマンスをするという、もう頭が追いつかなくなりそうなパフォーマンスです!!!

 

 がっちり心を掴まれたみんな。

 1〜4年生のみんなは、

 この後なわとび指導のある5,6年生が羨ましい!と悔しそうにしていました!

 

 そして授業の時間。

 

 まずはウォーミングアップです。

 もちろん、ウォーミングアップも縄跳びを使います。

 

 ある程度体が温まってきたら、技の練習となります。

 なんだか縄跳びが苦手な人でもかっこよく決まる技を教えてもらいました!

 

 前跳びをした後に、くるっと絡ませてかっこよくポーズです✨

 

 これだけでなわとび上級者の風格を出すことができそうですね!!

 そして二重跳びや交差跳びも練習しました!

 

 

 「はじめてできた!!」

 「意外と簡単にできた!!」

という声が続出!!

 ふっくんの指導でどんどんできる子達が増えました!

 

 ちょっと疲れてきたら、あのかっちょいいポーズをもっとかっこよくする技をやりました!

 

 かっこいいポーズから片手を離してクルッと回してキャッチ!

 むずかしいけどみんな真剣に取り組んでいました!!

 そしてばっちり決まったら最高のドヤ顔を披露していました!!

 

 最後は二人一組でできる技を教えてもらいました!

 二人で回しながら中に入って跳んだり、その場で回ったりと、楽しい技でしたね!

 

 

 この授業を通して縄跳びのレベルが上った人が多かったのではないでしょうか??

 そして何より、縄跳びがより好きになった人も増えたようです!

 

 縄跳びの授業が終わった後の休み時間。

 縄跳びをして過ごす人の人数が、いつもの倍になっていました✨

 

 

 

 貴重な時間を過ごすことができてよかったですね!

 これを気に沢山練習して縄跳びマスターになろう!

 

 ふっくん(藤沢さん)

 お忙しい中楽しい授業をありがとうございました!

 

 また枝川小学校に遊びに来てください!!

公開日:2025年02月14日 12:00:00