カテゴリ:5年
In English please!(5年生)
2月21日(金)
5年生は「TGG」へと行ってきました!
TGGとは、
Tokyo
Global
Gateway
の略で、いわゆる体験型英語学習施設になっており、施設内では英語を使って活動するのです!!
「TGG」を知らなかったみんなは、「卵かけご飯の施設に行くの?」とか、「モデルが歩くショーを見に行くの?」とか、、、
自由に妄想を広げていました。。。
そんな妄想をバッサリと切って、事前にどのようなところかをお話したところ、
「超楽しみ!!」
「面白そう!!」
と、盛り上がっていました✨
当日は観光バスに乗ってお台場へ。
行きのバスでは、英語の練習をしたり、どんな場所か予想したり、ただただ景色を楽しんだり、和やかな雰囲気です。
そして到着!!
まずはグループごとに別れます。
担当のネイティブ講師が、1グループに1名ついてくれます。
ネイティブ講師は、日本語一切なしのオールイングリッシュなので、本格的に英会話が出来て、みんなキラキラの眼差しでした!
簡単なコミュニケーションをとったら、ついにアトラクションエリアです!
アトラクションエリアでは、空港やビストロ、マーケットなど、生活の中で出会うようなエリアが沢山あり、実践的な会話をしていました!
ラボラトリーエリアでは、クッキングスタジオやサイエンスラボ、クラフトラボなど、研究的な要素をもったエリアとなっており、好奇心をくすぐるような体験をしました!
みんなにとっては初めての体験ばかり!
しかも!!
それらを【All English】でこなすのです✨
かっこよすぎます✨✨
普段はシャイで英語を話すのも苦手な子たちも、担当の方の楽しい雰囲気づくりのお陰で、楽しそうに和気あいあいと取り組めていましたね!
3時間の体験が終わり、集合場所へ戻ってくると、
「めっちゃ楽しかった!」
「最高だった!!」
「やっと日本語話せる〜」
と、様々な感想を教えてくれました!
何はともあれ、日本語を話せずに長時間活動をすることは、かなり疲れるようでした。。
TGGでの体験を通して、また一つグローバルな人たちになれたのではないでしょうか??
みんな!【All English】での体験、お疲れ様でした!!
公開日:2025年02月22日 12:00:00