カテゴリ:1年
初めての体力テスト☆(1年生)
カテゴリ:1年
初めての体力テスト☆(1年生)
6月25日(火)
1年生は小学校で初めてのスポーツテストを行いました。
6年生のお兄さん・お姉さんとペアになって、種目ごとにポイントを教えてもらいながら、2時間かけてじっくりと取り組みました。
体育館では、上体起こし・立ち幅跳び・反復横跳びの3種目を行いました!!
6年生がやり方をやさしく教えてくれたり、「がんばれ!」と声をかけてくれたりして、1年生も安心して取り組むことができました。
ランチルームでは、握力と長座前屈を計測しました。
機械を使っての測定に少し緊張していた子もいましたが、「どれだけ力を入れられるかな?」「どこまで手がのびるかな?」と楽しみながらチャレンジする姿が見られました。
外では、ソフトボール投げを行いました。
広い校庭で思いきり腕をふり、グーチョキパーボー投げで投げる姿は練習と比べとてもたくましく、見ていて頼もしく感じました。
どの種目も、「どうやったらうまくできるかな?」とポイントを確かめながら、一生けん命がんばる姿がたくさん見られました。
初めてのことばかりでしたが、最後まで集中して取り組むことができた子どもたちに、大きな拍手を送りたいと思います❀
本日、結果をお渡ししますので、ぜひおうちでもお話を聞いていただき、たくさんほめてあげてください。これからも、体を動かすことの楽しさや、できた時のうれしさを大切にしていきたいと思います!!
また、結果の入力のご協力よろしくお願いします。
公開日:2025年06月24日 14:00:00
更新日:2025年06月25日 13:13:47