カテゴリ:6年
最後の水泳✨️✨️(6年生)
7月14日(月)
6年生にとって最後の水泳がありました。
ただの水泳の授業ではなく、6年間の集大成として、一人ひとりがどれだけ成長したのかを記録する。
「水泳記録会」でした。
自分の挑戦したい種目を自分で選び、この日に向けて沢山練習を続けてきました。
種目は
100m自由形
100m平泳ぎ
50m自由形
50m平泳ぎ
25m自由形
25m平泳ぎ
です。
今年は天候に恵まれ、沢山の練習をすることができました。
みんなの一生懸命練習する姿は本当に素敵でしたね!!
そして当日。
天気は朝から雨☔
台風の情報もあり、開催は難しいと思われていました。
が!!!!!!!
なんと午後には雨がやみ、暑すぎずちょうどいい天候となりました!
君たちの日頃の行いはちょっと良すぎるのかもしれません!!!!!!
学校にも『晴天を呼ぶ男』的な存在の方もいらっしゃるし・・・・。
(その方がいなくなった瞬間、パラパラと小雨が・・・)
まずはウォーミングアップ前のシャワーです。
「地獄のシャワー」とも今日でお別れ。
感謝の気持ちをもちながらシャワーを浴びていました。
シャワーを浴びたらウォーミングアップです。
こうして泳ぐのもこれが最後だと思うと感慨深いですねぇ。
さて、開会式も終えてついに開始です!
みんながんばれ!!
どうやらみんなものすごい緊張しているようです。。。
「お腹が痛いです。。。」
「なんか気持ち悪い気がします。。。」
そんなSOSが何件か届きました。
しかし!
そんな緊張を一蹴する集団がいたのです!!
そうです。応援団です!!
前半と後半に別れて応援をしてくれました!
緊張で俯いているみんなを盛り上げてくれてありがとう!!!
おかげでみんな力いっぱい泳ぐことができました!
そして最後はクラス対抗リレーです。
白熱のレースとなりましたね!
なにより、みんなで一つになって応援したり喜んだり、とっても貴重な時間になりました!
無事に雨も降らず、トラブルや事故もなく終えることができました。
1〜5年生は午前授業で下校し、全教員が6年生のために動いてくれました。
また、保護者の皆様も天気の良くない中、応援しに来てくださいました。
改めてしっかりと「感謝」の気持ちをもってほしいと思います。
6年生のこのメンバーで楽しく活動した水泳。
この日で最後とはなりましたが、楽しい思い出は沢山つくれましたね!
まだまだ6年生としての行事は残っています。
一つ一つ大切にしながら取り組んでいきましょう!
大きな事故なくルールを守って活動してくれたみんな、ありがとう!!
水泳活動にご理解とご協力をしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました!
引き続きご協力のほどよろしくお願いします!!
公開日:2025年07月15日 12:00:00